- 五十嵐 綾
リビングで宿題をするのなら。
近頃では、お子様の宿題や勉強をリビングでさせることの効果を注目されていますね。
その都度片づける習慣がついたり、親が子供の得意不得意を把握できたり、宿題を通じて親子やきょうだいでコミュニケーションがとれるのも良い点ですよね。
リビングで宿題をする場合に取り入れると良いとされる色は、「ブルー」です。
ブルーは心を落ち着ける効果があり、冷静に考える環境づくりに最適です。
クッションやソファーカバー、カーテンなど、リビングの面積を占めるインテリアを、季節の変わり目に見直してみるのも、気分転換になって楽しいかもしれません。
私の娘はまだ1歳ですが…こうして家で仕事をするときに、リビングで隣に並んでやる日がくるのかなと想像すると、楽しみでわくわくしちゃいます♪

24回の閲覧0件のコメント