- 五十嵐 綾
クローゼットでメンタルチェック。
食材の宅配を注文をするのに生協のカタログを見ながら、衣料品業界はすっかり春なんだな~と感じるこの頃です。この時期は、冬物売り尽くしと春物の新作目当てにお買い物に行かれる方も多いと思います。私も、とりあえずどんどん大きくなる娘の衣料品を確保に行きたいなと思っているところです。
お出かけする前に、クローゼットをひと通りチェックしてみましょう。
なんだか同じような色が並んでいませんか?
人は慣れた色に包まれているのが落ち着くもので、ついつい手を伸ばすのが似た色になってしまうのです。私も、気付いたらアイボリーのブラウスがずらりとあったりしたものです。
そんなあなたは、日々の生活にちょっとマンネリになっています。
口では「ちょっと気分を変えたい」と言っていても、結局普段通りが居心地が良いのです。
お買い物の機会に強制的に気分を変えてしまうのがいちばん(笑)
いつもの「じゃない方」の色を試着してみましょう。
もちろん、似合う似合わないは個人差がありますが、意外と…という発見があるかもしれません。いつもは店員さんが鬱陶しいという方も、たまにお任せしてみるとか。
プロの意見は結構新鮮だったりします。
同じ要領で、冷蔵庫の中も…。私もついつい定番食材を揃えてしまうので、人のことを言えないのですが、時々冒険のチョイスをしたりして楽しんでいます。生協の宅配の日は、夫が「何が届いたかな…?」と楽しみに冷蔵庫を開けているので、おっといけない!と背筋を伸ばすことも多い私です。

19回の閲覧0件のコメント